工作員が書くblog,工作への取り組みかた

工作の組み立てかた

こんにちは。

工作員Yです。

性別は今回もご想像に任せます。

明日から、また地方都市で工作です。

既に初回接触を済ませていますので、2回目でどこまで対象者の懐に入れるのかが鍵です。

2回目ですごく仲良くなって、そのまま食事に行くケースもあれば、無視されてしまうケースも。

無視されてしまうケースは、やっぱり難しいシチュエーションでの接触が多いかな。

工作がうまく行くように、調査員さんと依頼者さんと念密な打ち合わせを。

これ、本当に重要です。

私たち工作員が感じた事を、依頼者さんに伝える。

そして依頼者さんと一緒に次の展開を考える。

私たちは工作の経験則から。

依頼者さんから対象者の性格や考え方を。

コレを併せて、工作を組み立てます。

明日、上手く行くように、イメージトレーニング。

そして、工作が成功したら美味しいの食べます。

工作員からの意見も重要

ここまでツラツラ書いてきましたが、実は何を本題で書くかまた決めてません。

工作の事が良いのかなと思っていますが。

少し自分のことを書いてみます。

工作員として仕事を始めて8年ほどになります。

最初は調査員さんの方々や、同じ工作員の先輩にいろいろ教わりました。

調査員さんの方の指示に、忠実に従うことで必死でした。

数ヶ月経ち、それなりに現場で結果が出てきます。

そこからは調査員さんの指示に、自分の意見を加えていきます。

2回目以降の接触のポイントも、調査員さんと考えて、私たち工作員側の意見を依頼者さんに伝えていただくことも。

こうやって、工作が成功して行くにつれ、工作員の意見も尊重してくれる。

結果を出す事が、全てです。

工作員だって、他の工作員に負けたくない

「自分が携わって上手くいかなかった工作が、他の工作員で成功した」

タイミングや接触方法によって、そんなこともあるかもしれませんが、悔しいです。

すごく悔しいです。

はっきりいって負けたくないです。

誰にも。

そんな気持ちで工作に取り組んでいます。

依頼者さんのため、そして自分のため。

プライドを持って仕事します。

今回の題名は工作についての取り組み方とでもしましょう。

※写真は全てイメージです

リースター総合探偵社の最新情報